防水安全靴が臭くならないためのヒント集

どんな靴でも、長く履いているうちに臭いが気になってくるものです。汗や皮脂が内部に付着することにより、雑菌が繁殖するのが、臭いの原因と考えられています。ランニングシューズのような極めて通気性の良いシューズであっても、長期間洗わないでいると臭くなるのですから、防水性に優れた安全靴のように気密性の高いシューズには何らかのニオイ対策が必要になります。防水性が高いということは、内部に空気も入りにくいことを意味します。

そのため、蒸れやすいのです。最もお手軽なのは、ちょっと臭うなと思ったときに消臭スプレーを一吹きすることです。最近は、ドラッグストアでいろいろな香りの消臭スプレーが売られています。好みの凝りの消臭スプレーを一吹きすれば、すぐに嫌な臭いを取ることができます。

しかし、臭いの原因菌を殺菌するわけではないので、根本的な解決とはなりません。臭いをとるのに、活性炭入りの乾燥剤を安全靴に入れておくという方法もあります。雑菌は湿度が高い場所を好むため、乾燥剤によって湿度を下げることにより、菌が繁殖しにくい環境を作るのが狙いです。また、活性炭には消臭作用があるため、臭いをとることもできます。

活性炭入りの乾燥剤もドラッグストアやスーパーで販売しているので、手に入れやすいところもプラス材料となります。安全靴の中敷きをときどき洗うのも効果があります。防水機能がついた安全靴は、全体を水洗いすると革の部分が縮んでしまうため、丸洗いすることができません。しかし、中敷きなら洗濯機で洗うことができます。

作業服の通販のことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です